世界標準アスラッシュ

商品概要

使用例写真

お客様の声

予備

お問合わせ

理論編

自由自在なラッシング手法図

ドライコンテナラッシングポイント

フラットラック船内ラッシングポイント

ハーネス締めクロス締めベルト通し

ハーネス(支柱)締めの手順と注意点

1.最初に支柱になるベルトを上下のリングに通し、垂直の状態で締める。

2.荷物を搬入する前に出来上がった支柱に、水平にベルトを通し、荷物の面よりドア側に、ガムテープ等で両サイドの壁側に仮止めする。(あるいはドアの隙間にはさんでおく)

3.荷物を搬入し、まず片方のバックルをセットし、もう一方のバックルを締め機を使い締める。

4.荷物のドア側表面から51cm以上奥のリングにベルトを通す事。

5.完成。

バックル使用数: 上だけの場合4個。

ベルトの長さ: 合計17〜19m

バックル使用数: 上下の場合6個。

ベルトの長さ: 合計22m〜24m

クロス(たすき)締めの手順と注意点

1.荷物を搬入する前に、ベルトをガムテープ又はマグネットで仮止めする。

2.荷物を搬入し、片方のバックルをセットし、もう一方のバックルも締め機を使い締める。

3.荷物のドア側表面から50cm以上奥のリングにベルトを通すこと。

4.完成。

荷物を搬入後でも天井に隙間があり、上のリングにベルトを通せる場合

バックル使用数:合計2個

ベルト一本の標準長さ:8〜10m
合計:16〜20m

荷物を搬入後天井に隙間がなく、上のリングにベルトを通せない場合。

バックル使用数:合計2個

ベルト一本の標準長さ:7〜8m
合計:14〜16m

ベルトをコンテナ上部に通す手順

ハーネス(支柱)締めの作業時に、ベルトをコンテナ上部のリング(フック)に、 脚立を使わずに通す方法

(ACタイプのベルトのみ可能です。AWタイプは出来ません。)

1.まずベルトの先を鋭角にカットしてください。→

2.次に1メートルほどベルトを縦方向に半分に折り曲げてください。→

3.ベルトをリングの中に差し込んで下さい。

4.ベルトを天井に当たるまで押し上げてください。

5.さらに天井に向けて押すと、天井に当たったベルトが降りてきます。

6.降りてきたベルトと下のベルトをバックルを使い合体させます。

7.締め機を使い、締め付けて出来上がりです。

ラッシングの下準備

(荷物を入れる前にベルトをセットしている様子)

下準備

 
当図面、写真、描画、説明文等は登録商標アスラッシュ所有者が
独自に考案、作成したオリジナルの意匠類であり、
登録商標アスラッシュ所有者に許可なく、無断で複製、 流用することを禁ずる。

Copyright © 2005 Alphasystem Japan., Ltd. All rights reserved. 著作権(株)アルファシステム ジャパン 全権利保有

| HOME | 世界標準アスラッシュ | 商品カタログ | ラッシング理論 | 使用例写真 | お客様の声 | お問合わせ | 会社概要 | SITE MAP |